静岡県障害者文化芸術振興事業「障害者アート空間化・まちじゅうアートプロジェクト」
障害のある人の文化芸術活動への理解促進を図るため、静岡県庁西館に発表の場「アート空間」を設けました。 障害のある人が、文化芸術活動を継続していくため、作品から少しでも利益が生み出される仕組づくりが必要だという思いから、県が、障害のある人から有償で借り受けた作品を「アート空間」に展示しています。 ぜひ、アートに触れ感じてみてください。
東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた取り組みの中で、障害のある人の作品を企業等へ貸し出すことで、静岡県内まちじゅういたるところで障害のある人の作品を目にすることが出来る環境を創出します。 作品の貸し出しを通じて、企業等と障害のある人との関係が生まれ、障害に対する理解促進を図ります。
waC:ワンダフルアートコミュニティー(藤枝市) 社会福祉法人 草笛の会(菊川市) 社会福祉法人 富岳会(御殿場市) 社会福祉法人 見晴学園(三島市) 生活介護事業所 恵松学園 無所属一般アーティスト 数々の作品をご覧いただけます。
まちじゅうアートのギャラリーになる
まちじゅうアートのギャラリーに行く
まちじゅうアートのWEBギャラリー